運用方針の変更

最近、色々と考えることが多くて、
すっかり、投資の方の活動報告を忘れていました…。

【報告】
これから半分くらいの銘柄を少しずつ売却し、
ハイテク中心のNasdaqに連動したETFであるQQQに
乗り換えます(現在進行中)。


理由は、
・ETFの理由:銘柄のウォッチが面倒だから【最重要】
・時期の理由:金利との関係でNasdaqが下がっているから、買い時
・QQQの理由:ハイテク中心だが、ハイテクだけではない
です。


一番目は、最重要です。
私、選択肢を増やすために投資を長期スパンでのんびりやっているので、
週一の銘柄チェックくらいにしていたのですが(短期は気にしない)、
それすら面倒くさくなってしまいました(笑)
作業していないくても、脳のバックグラウンドで銘柄を考えちゃう感じ、
もう卒業したいなぁと。
したがって、少し銘柄を残して投資の楽しみは味わいつつ、
指数を握って冬眠することにします!


二番目と三番目は、一緒にお話しします。
QQQは、ハイテクが多いですが、ハイテク以外の銘柄もカバーしています。
アムジェン(医薬品)やスターバックスも入っています。
さらに、「もはや、Apple、グーグル、Adobeは生活インフラでは?」と
ハイテク無しでは生きられない現代人にとって、
電力会社やガス会社と同じなんですよね…。
だから、ハイテクは持っていたいし、ハイテク以外の会社もあるし、
QQQにしよう、と思いました。
S&P500に連動したVOOでも良いのでは?とも思いますが、
「ややハイテク多めにしたいな」ということで、QQQにしました。
で、いま、Nasdaqが下がっているので、いまのうちに買ってしまおうと、
3か月くらいかけて積み立てることにしました。
一括購入しないのは、私が「あぁ、あの時購入していれば!」が苦手だからです。


10月くらいには、こんな感じのポートフォリオになっているのではないか…。
【before(数値は今朝時点)】


【After(数値は先月末の検討時点ベース)】



が、最近、「もう見る銘柄減らしたいわ」という心境なので、
もしかしたら、
・もっと個別株を売却して、
 QQQに乗り換えているかもしれない。
・特定口座の投資信託(ゴールド、S&P500に連動)を売却して、
 QQQに乗り換えているかもしれない。
と思います。

そうすると、
・iDeCo…投資信託(S&P500に連動)1本
・積立NISA…同上
・米国株…QQQ + 個別株10個以下
(・仮想通貨…十数銘柄あるけれども、ほぼ放置&無視)
くらいになるのでは、と思います。
それか…米国株は、QQQ1本になっているかもしれません…。

やっぱり、私はのんびりしているんだなぁ、と思います。

このブログの人気の投稿

1年の投資の振り返り(2021年12月の投資資産の内訳)

女性官僚のナイト・ルーティン

2021年4月の投資資産の内訳