2020年の運用報告

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします 


さて、2020年の運用結果を振り返りたいと思います。


(もしかしたら計算が間違っているかもしれませんが)

去年は約1,785万円を投資に振り向けて、約325万円の利益を得ました。

※iDeCoはうまくトータルリターンが計算できなかったので、

 eMAXISのS&P500の年初来トータルリターンを目安に計算しました。


去年は色んなものに挑戦して、なんだかんだ色々と売買しているので、

あくまでも傾向を掴むための目安です。


う〜ん、去年はハイテクグロースが成長したのでS&P500の伸びが良かったので、

今年以降はどうなるかは分かりませんが…

投資信託を自動積み立てして放置でこの結果にしては、

大変良い結果だったと思います。


コストをかけた割に個別株はイマイチなので、

シーゲル教授提唱の配当再投資は続けるとして

新規で入金するかどうかや、銘柄の組み替えをするか否かなどは

これから検討をしたいと思います。


では、一通りスクショをベタ貼りして、

最後に改めて雑感を記載しようと思います。(←超手抜き)







で、上記をいつものようにnumbersでまとめると以下のとおりです。




GSKは銘柄の組み替えや買い増しを考えるときに
新規に入れる銘柄の候補です(引き続き未購入)。

金鉱株が振るわないですね…
金が上がるから金鉱株のレバレッジ効果を狙っていたのですが…。
買うタイミングを間違えてしまいましたかね?

年末は損出しのために売られて株価が下がる傾向があるので、
想定内の下落とはいえ、まぁ、ショックですね。
1、2月の動向を注視したいです。

以下は、スクショベタ貼りと総括のnumbersです。














あぁ…numbersで整理したのはウキウキしたけれども
ブログに書く(HTMLとかの作業をする)のは面倒くさいなぁ(笑)



投資資産が増えましたね。
この1年は資産運用に力を入れた1年でした。

去年は仮想通貨が伸びましたが、大手機関投資家の買い入れが進んだとはいえ、
バブルがいつ弾けるか分からないので、
失っても泣かない金額で今年も投資を続けたいと考えます。

投資信託は、引き続きゴールドの積み立てとS&P500の積み立てを基本にしたいです。
米国株は、配当再投資と、ボーナスなどの節目で新規に入金・購入の予定です。
これから新興国株が伸びる気がしないでもないものの、
コロナや政治の不安があるので、様子を見たいと思います。

また、気持ちが落ち着いたら整理したいと思いますが、
今日はこんなところで。

このブログの人気の投稿

1年の投資の振り返り(2021年12月の投資資産の内訳)

女性官僚のナイト・ルーティン

2021年4月の投資資産の内訳